読書愛好会 2025年6月活動報告
2025.07.16
読書愛好会
NEW
●開催日:2025年6月某日
●開催場所 各担当部署からリモート
今期初の部会です。
新しく部員も入り部活を盛り上げたいところですが、中々読書へのモチベーションが保てず・・・
という状態での開催でしたが、最近読んだ本の紹介・来期に向けての抱負を話し合い、あっという間の時間でした。

◆名前のあがった本
・「青い壺」有吉佐和子
・「赤と青のガウン」彬子女王
・「黒猫を飼い始めた」作家26名/講談社MRC編集部
・「戦争は、」ジョゼ・ジョルジェ・レトリア他
・「BUTTER」柚木麻子
・「バッタを倒しにアフリカヘ」前野ウルド浩太郎
・「方舟を燃やす」角田光代
・「人を動かす」D ・カーネギー
・「メキシカン・ゴシック」シルヴィア・モレノ=ガルシア
◆最近の読書について
•youtubeで朗読を聞いている。普段読まないものなどもあったりして面白い
・朗読や電子書籍にも挑戦したい
・啓文堂書店と京王電鉄のコラボで、小説の冊子を不定期で店頭配布している。舞台になった街を散策したり、謎解きをしたり…書店離れ対策の一環(https://anoeki.keionovel.com/)
大きな書店や神保町の本屋等のエリアで時間を区切って各自散策し、予算内で購入した本を紹介し合うなど、ネットに頼らない本との出会いを体験するのが面白そうだという意見があったので、来期で企画出来たら良いなと思っています。